This week’s flowers 20231102

こんにちは😃

今週もお花が届いております💐

本日のラインナップといきましょうー

  • 月桃
  • チョコレートコスモス
  • バラ
  • ガーベラ
  • トルコキキョウ
  • マトリカリア
  • ルテウス
  • ユーカリ
  • ミスカンサス

ハロウィンも明けてうちにもカボチャのお化けがでましてね。

そんなハロウィン。

……ってそもそもなに?
といつもの唐突な疑問。

おうちでこれなに?あれなに?と頻回に聞かれる環境ゆえ、
わたくしもハロウィンとはなんぞ?と引っかかり。


 ハロウィンは正式にはハロウィーンが正しいようで。
でもハロウィンのほうがスッとしてますのでそのままに。

古くはケルト人、ケルト文化からの流れ。

ケルト人とは?簡単に。
中世、ヨーロッパ近郊のほぼ大半は彼らの地域でした。
が、
歴史の流れからゲルマンの大移動によってその規模は…
と悲しくも絶えることなく逞しくもある民族。
(民族的特徴:青い瞳に、鼻高く、赤茶のブロンドパーマヘアーが特徴的とか)。

そんな彼らの文化は時間観、暦観を大切にし時は尽き果てていくものではなく「時は再生する※」という思想が強い。
※中世では時は神から与えられるものという思想が一般的

彼らは一年を4分割にわけ、そのごとにお祝いお祭りをしてきました。
冬の始まりのお祝いお祭りがこのハロウィン。

陰陽境目のこの日(陰陽という表現は使われてないです、なんなら陰が深まっていくが表現としては◯?。)、

この世とあの世の境目が破れて、祖霊たちが蘇る31日の夜半に、1年で最も重要な「時の境目」がやって来る。
この時期以降、備蓄以外の食糧は無くなる死の季節、冬に突入。
ハロウィンの夜、「時の再生」が失敗せず成就されるようにケルトの人々は祈り、祖先や亡くなった仲間たちの霊に、魂のお菓子(ソウル・ケーキ)を捧げて供養する。

おお!そう言う事やったんですね。

毎年の騒げ歌えの単なるドンチャンとはかけ離れた、
必死な重要なお祭りごとですね。

ちゃんと我が家に現れたカボチャお化けにもしっかり与えねば!(もう遅い?)
最後までありがとうございました。

また大仙堂、ブログ内にて🖐️

[治療家 矢野慎也]

こちらもどうぞ
Instagram大仙堂
▶︎ facebook大仙堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おまけ?)

例の片付けないお化け🎃。 矢野

This week’s flowers 20231005

こんにちは😃

今週もお花が届きましたので紹介いたします。

全体はこんな外観です、

ラインナップ

  • あわ
  • ブルースター
  • スターオブビリオン
  • カーネーション
  • スプレーバラ
  • チョコレートコスモス
  • ユーカリ
  • ベビーハンズ
  • デリフィニウム
  • 車輪梅

とこんな感じでした、
その中で今回は車輪梅に注目!

車輪梅「シャリンバイ」

花がウメ似、枝葉が車輪状に生えるためこの名となった。

特性として日陰、病害虫、痩せ地、潮風や大気汚染に強い性質を持ち、街路樹や公園樹として利用されることも多い。

なんか既視感があると思ったらそこらに植ってるやつやーと車輪梅を調べてて。
更にはゆかりも何もないけども樹皮から作られる染料はあの大島紬の独特な色合いを生んでいた!

ほいでほいで!と他にはと探究心。
完熟した実はブルーベリーに激似!!
ということは美味しいちゃうん?と。

結果は

青臭く渋い豆の味と。
ただ有毒性はそれほど無い。

ま、そうでしょうね。と想像通り
でもなんか薬効がありそう!
と、

は消炎作用,潰瘍ができて赤く腫れた出来物に煎液で洗う.つき潰した汁は打撲傷に塗布する.

は打撲傷に煎液を服用するほか,
くるぶし関節の古傷の痛みに焼酎漬けを服用するという療法もある。

おお!実に効能は無いんかい!

そない身のない内容でしたね。
半ば強引なしめかたですがお後がよろしい様で。

では、またブログ内、大仙堂にて

[治療家 矢野慎也]

よければこちらもどうぞ
Instagram大仙堂
▶︎ facebook大仙堂

This week’s flowers 20230907

こんにちは😃

今週もお花が届いております💐

にしても、先月末から今月にかけて怒涛の台風たち

雨も振り方のクセが強い!色んな意味で。

では本日のラインナップといきましょうー

  • フォルモーサ
  • ジニア
  • スプレーバラ
  • コニカル
  • ひまわり
  • けいとう
  • ブラックコンゴ
  • ベビーハンズ

俯瞰

と、台風ガンガンで夏も終盤。
暦ではとうに秋入りしとりますが。

さて前回のわたくしのブログ記事にて
「今年の夏は子ども送迎での日焼けが関の山」
と申しておりましたがちゃんと?
”しておりました。

そしてその締めくくりとして
踊り納めをしに万博へ!

踊るっていいですね。

単体でテンケテンケと踊るのもよいですが
あぁやって、老若男女問わず。

なんやったらイカついねぇちゃん、にいちゃん、おいちゃんおばちゃん問わず
ちゃーんと輪になって一心不乱に舞う

欲をいえば生太鼓の演奏なんかあったらもっともっと
良さそうなもんですけど。と感想意見がでるくらい盆踊りが熱い!

ケチャダンス(バリ島の呪術的な踊りにともなう舞踏劇。)
とまではいかないですが踊りってのはやはり何か不思議なチカラがありますよ。

来年までに何か一曲は踊れるようになってみようかと。
(盆踊りの範囲で😅ないしはケチャダンスか!?)

[治療家 矢野慎也]

こちらもどうぞ
Instagram大仙堂
▶︎ facebook大仙堂

 

 

 

 

 

 

(おまけ?)
にしても盆踊りええわぁ。 矢野