こんにちは!今週も素敵なお花が届いています。
絶妙なバランスでアレンジされたブーケ。黄色のお花が向かって右にせり出していますが、左上のすくっと伸びている枝がバランスをとっています。私だったらこんな束ね方はできないな~とうなりました。
鍼灸治療も同じで、そのヒトの内臓の五臓のバランスや空間的に上下や左右などのバランス、その他もいろいろとバランスをみて、バランスを崩している原因は何か、そこに一番効果がある穴所(ツボ)に鍼をします。この花で言えば、左上の枝がなかったとしたらそこに鍼をするイメージでしょうか。
では、お花の名前をご紹介します。
・ウラジロヨウラク 左上にすくっと立っている枝と思われます。
・アジサイ
・ビバーナム
・カーネーション
・スプレーバラ
・オンシジューム 黄色のお花です。
・ピットスポラム
写真では隠れて見えないものもありますが、ご来院の際にじっくりご覧くださいね。
コーヒーチェリーのその後について
全部で9つの実(コーヒーチェリー)がなりました!そのうち2個は行方不明に。。。5個は4月7日の珈琲クラスの受講者さんたちと収穫、解剖、観察、試食をしました!
真っ赤な皮をむくと、果肉がありました!食べてみると甘くて美味しい!ライチのような味わい。そして、果肉部分を取り去り、ぬるぬるした物質で覆われた硬い殻をむくと、薄緑色のコーヒー豆の形の種がでてきました。どの段階でどんな精製方法をとるかで風味もかわってきますが、実際のコーヒーチェリーを触ってみるとより実感できますね。
コーヒーチェリーからでてきた種は、受講生の方々が持ち帰られて、各ご家庭で育ててくださることになりました。3年後、5年後にもっとたくさん収穫できると嬉しいですね。
グリーンの実があと2個残っています。無事、完熟となったら、こちらは家主の山本先生にご試食いただこうと思っています。
実がなっていなかった枝には今年の花の蕾がたくさんついています。(・∀・)イイネ!! しかし、緑マーカーで囲んでいるところを見てください。白いふわふわした物体。これはコーヒーノキにとっては枯れる原因にもなるカイガラムシなんです!見つけたら地道に手で取るようにしていますが、いたちごっこです(^^;)カイガラムシの退治方法についてお知恵があればぜひ教えてください!!
今回も長くなってしまいました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。4月もあと数日でおわり5月へ。どうぞお元気でお過ごしくださいね。
【治療家&コーヒーインストラクター:熊本 和】