二十四節気 小暑

こんにちは。
大仙堂治療家の鄭です。

今日から二十四節気の小暑です。
小暑とは二十四節気の11番目。
梅雨が明けて蝉が鳴き始め、暑さが本格的になる頃です。
今年は梅雨入りが遅く、まだ梅雨明けしていませんが、予報とは裏腹に、雨が少ないように思いますね。気温は35℃越えの連日猛暑!本格的な暑さは間違いなく到来しているようです。
そういえば、昨日、初めて蝉の鳴き声も聞きましたよ。
夜になっても気温が下がらず、体の中の熱がなかなか下がりません。
夏野菜は体の中の熱を冷まし、余分な水分を排出してくれるものが多いです。きゅうりやスイカ、冬瓜やトマトなど、上手に取り入れて下さいね。
さっぱりするものが多いのですが、食べすぎ注意!ほどほどが一番ですね(^^)
今日は知り合いの方が主催していた韓国料理のランチ会に参加してきました。

私が取り扱っている韓国のイド発酵韓茶を使ったお料理が沢山並びました!
参鶏湯ペッスク(参鶏湯風スープ)
朝採れの無農薬野菜を使ったお惣菜
骨付き鶏もも肉。薬念(ヤンニョン)を乗せて。
韓国では暑気払いのために滋養食を食べる伏日(ポンナル)という韓国版土用の丑の日があります。
夏至から立秋過ぎまで3日あり、初伏・中伏・末伏と言います(2024年では初伏7/15・中伏7/25・末伏8/14)
朝鮮王朝時代、朝鮮では鶏肉料理がが普及しておらず、その頃は補身湯やどじょう汁などが食べられていましたが、今は參鶏湯が人気です。
韓国では、伏日にはお店に行列が出来るそうですよ。
我が家では、1日は鰻、あとの2日は参鶏湯を食べる予定です(^^)
韓国料理教室in鍼灸大仙堂손맛
次回は9月です。
いよいよメニューも決まりました!
今日頂いたお惣菜もメニューに取り入れる予定です!
近々、ご案内しますので、お楽しみに♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。

This week’s flowers20240530

こんにちは。

大仙堂治療家の鄭です。

今週も素敵なお花が届いています

本日のラインナップはこちら ↓ ↓ ↓
・ヒマワリ
・アガパンサス
・カンパニュラ
・ユーカリ
・アストランチャ
・テマリソウ
・スターチス
・ドウダンツツジ
イチオシはやはり、ヒマワリ!!
ヒマワリは大きいものから小さいものまで合わせると100種類以上の品種があり、品種改良で増えていっているそうです。
その中でも今回のヒマワリは黄色い花びらの中に赤~茶色がのっているのが特徴的で、落ち着いた雰囲気があります。
色々調べたところ、似たような品種がある中で、恐らく、サンリッチという品種だと思います。
花言葉は「憧れ」「あなただけをみつめる」。
ヒマワリはラテン語で太陽の花を意味します。まさに、これからのお花ですね^^
話は変わりまして…。
5月のGWに摘んできたよもぎを乾燥させていたのですが、それを弱火でじっくり乾煎りし、お茶にしました。
途中から爽やかな香り、そこから進んでいくと、ほんのり香ばしいお茶の香りで家の中が何ともいい香りで包まれました。

お灸の原料になるヨモギ。
性味:苦辛、温
帰経:脾・肝・腎
効能:中を温め冷を逐い、湿を除く
※漢方294処方 生薬解説より引用

韓国でも民間療法としてヨモギ蒸しなど、よく使われていますね。
味もとっても美味しく、癒しの時間を過ごせました♪
残りはお茶パックに小分けして保管^^
お茶つながりで、私が普段愛飲しているお茶をご紹介します!
韓国の理道(イド)発酵韓茶。カフェイン、無添加で体にもよく、味もとっても美味しいです。
いろんな種類がある中で、この時期におすすめのすらり茶、するり茶。
蓮葉や陳皮などが入っていますが、独自の微生物で発酵させているので、苦みやクセもなく美味しくいただけます。
季節や体調に合わせて、お茶を選ぶのも日々の楽しみでもあります。
ご興味ある方は鄭まで♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。
6月に入りましたね。
皆さま、お元気にお過ごしください。

This weeks flowers20240411

こんにちは。
大仙堂治療家の鄭です。
遅くなりましたが、今週(先週)のお花のご紹介です。
全体像はこちら👇👇👇
今週のお花のイチオシはロシアンオリーブ🫒
オリーブの仲間かと思いきや、オリーブではないとの事。

別名はヤナギバグミと言って、グミ科の植物だそうです。
実ではなく、葉がオリーブに似ていることから、この名が付いたそうです。

上へ上へと伸びる枝。
ロシアンオリーブには、上昇成長を意味し、人生やキャリアにおける進歩や上昇志向を表すとあるように、縁起のいい植物なのですね!
先週の日曜日に見頃を迎えていた桜は、ほとんどが葉桜となりました。
春は芽吹きの季節、ふと気が付くと、周りには沢山の草花が咲いていました♪
年末に植えたチューリップが満開に🌷
ハナミズキも咲き始めました。
☝️☝️☝️
我が家の庭によもぎが自生していました!来年にはもっと増やせるように、今年は種を採ってみようと思います(^^)
沢山、収穫できたら、よもぎ茶を作りたいと思います。
☝️☝️☝️
最後は、いちごです。
よく行くフルーツ屋さんで、ジャム用のいちごを発見!
嬉しくて5パック購入し、早速、ジャム作り。小粒だったので、多くは作れませんでしたが、明日の朝が楽しみです🎶
こんな感じで、春を満喫しています。
そろそろ夏野菜を植える準備をして、ゴールデンウィーク頃には植え付けようと思います(*^^*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。

This week’s flowers 20231207

おはようございます。
大仙堂治療家の鄭です。
素敵なお花達が届いております。ご紹介します(^^)
今回の私のイチオシは
ミラービフローラです。
透明感のある白い小花がとっても可愛らしくて繊細。
花言葉は「淡い恋」。
お花のイメージにピッタリですね。
12月7日から二十四節気の大雪。
本格的な冬が到来する時期と言われていますが、この週末は春を思わせるような暖かい陽気でした。4月中旬の気温だったそうですよ。それでも朝晩は冷えてきますので、特に足元を冷やさないようにお気をつけくださいね。
先々週の日曜日になりますが、初めて大仙公園の日本庭園に行ってきました。
天気も良かったので、美しい紅葉を見ることが出来ました♪
早いもので、12月も3分の1が過ぎ、残り20日となりました。
バタバタと忙しくなる方も多いと思いますが、体調に気を付けて元気に乗り切りましょう!

最後までお読み頂きありがとうございました(^^)

This weeks flowers 20231012

こんにちは。
鍼灸大仙堂治療家の鄭です。

今週も素敵なお花たちが届いています。
ご紹介します!
全体像はコチラ。秋の装い♪
コスモス
ミニバラ
トルコキキョウ
セダム
カーネーション
ベビーハンズ
ユーカリ
今回のイチオシはやはり季節のお花、コスモス!!
濃淡それぞれ違った3種類のコスモスがとってもきれいです!
ぜひ、いろんな角度からご覧くださいね^^
元々、コスモスが大好きで、先日、コスモス寺として有名な奈良県の般若寺に行ってきました。
ところが、今年は開花が遅かったようで、まだ1分咲き(泣)
事前に確認して行くべきでした。
それでも境内を参拝し、ゆったりとした時間を過ごすことで穏やかな気持ちになりました。
次は開花情報を確認して行こうと思います。ちなみに本日10月15日現在3分咲きだそうです♪
この2~3日の間に、どこからかふわっと金木製の香りが漂ってきますね。
日中も涼しくなってきて、朝晩は寒さを感じることもあり、季節の移り変わりを感じます。

韓国のでは普段から季節の薬膳茶を飲むことが多いです。
昨日からなつめを水に浸けて、朝、クコの実と桂皮を煮詰めて、なつめとクコの実と桂皮の薬膳茶を作りました。
なつめ:気血を補い、精神を安定させる。不老長寿の実とされるクコの実:肝血を補う、滋養強壮、アンチエイジング、桂皮:体を温め、気血のめぐりをよくする
甘い!!
砂糖よりすっきりした甘さ。ほんのり桂皮のスパイシーさも加わって美味しい。
煮詰めているときの桂皮の香りがたまらなくいい香り^^
体もぽかぽかしてきて、これからの季節にピッタリです!
息子はひとこと、「無理…」と言っていましたが💦
最後まで読んでいただきありがとうございました。
季節の変わり目、皆さま、どうかご自愛ください。