


全て、完全予約制・治療家指名制となっております。必ずお電話にて事前にご予約下さい。
[珈琲 クラス in 鍼灸 大仙堂]
4月14日(水)14:00〜16:00(上級クラス)
4月21日(水)14:00~15:30(基礎クラス)
4月25日(日)10:00~11:30(基礎クラス)
[Yoga Class in 鍼灸 大仙堂]
4月13日(火)10:00〜12:00
4月24日(土)18:00〜20:00

Every day is a good day!



全て、完全予約制・治療家指名制となっております。必ずお電話にて事前にご予約下さい。
[珈琲 クラス in 鍼灸 大仙堂]
4月14日(水)14:00〜16:00(上級クラス)
4月21日(水)14:00~15:30(基礎クラス)
4月25日(日)10:00~11:30(基礎クラス)
[Yoga Class in 鍼灸 大仙堂]
4月13日(火)10:00〜12:00
4月24日(土)18:00〜20:00









こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします
ラナンキュラス
マーガレット
スプレーカーネーション
スプレーバラ
カーネーション
スイトピー
マトリカリア
実際にお花を見てくださった方も
おられると思いますが
今週もとっても可愛いアレンジメントでした
やっぱりカラフルな色を目にすると
元気をもらえますね
街中でもすこしずつ
花開きつつあるお花を目にしたり
寒の戻りはありますが
日に日に春を感じる日々です
マトリカリアは
黄色と白色のカモミールのようなお花だと思っていましたが
今回は見当たらないので調べてみると
ポンポン咲きのマトリカリアという種類があるようで
黄色いピンポン菊のようなお花がマトリカリアでした
いろんな種類がありますね
お花のことは無知なので
新発見がいっぱいです
お花からよく元気をいただいてるので
はじめましてのお花は
せめて名前は覚えたいなと思います💐
米田友紀

雨水とは、降る雪が雨へと変わり、氷が溶け出す頃のこと。昔からこの季節は農耕の準備をはじめる目安とされてきました。
動植物の成長や発動をうながす「風」ですが、元気が不足し、抵抗力が衰えている人にとっては、体調をくずす要因となることがあります。
これを「風邪(ふうじゃ)」と呼びます。
「風」には上に舞い上がる性質があるためか、人でも頭や顔などの上部が侵されやすく、目の充血、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、めまい、のぼせなどの症状となってあらわれます。
「風邪をひいた」とは、「風」に侵された事だったのです。
花粉症もこの症状と似ています。
風邪は春だけでなく一年中発生します。
その対策は、体表で発散させて体に侵入させない事です。
昔から風邪の対策に、ネギやショウガを入れたお粥を食べて、寝て汗をかくと言う方法がありますが、これは「風邪」がまだ体の深くまで侵入しないうちに、汗と一緒に追い出すという考え方です。
寒気がして鼻水が出るような寒性の風邪の時は効果的です。
[治療家 鈴木綾佳]













こんにちは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします💐
…と言いつつ
先週届いたお花の紹介です
もうご覧になられた方もおられますよね
遅くなってすみません🙇♀️
バラ
スプレーバラ
あじさい
ラナンキュラス
カーネーション
スイトピー
蘭
スプレー菊
モンステラ
ユーカリ
鮮やかな色合いのアレンジメント
元気をもらえます
春爛漫🌸🌼
気候もあたたかく…と言いたいところですが
めっきり冷え込んでます…
寒い…❄️
明日はさらに寒いとか…
そんな寒い日の夜ごはん
我が家では鍋の出番が多いです🍲
鍋に欠かせない具材のひとつ
“白ねぎ”
白ねぎは体のめぐりを良くし
あたためて発散してくれる食材なので
風邪のひき始めや
寒くて体が縮こまる日にはもってこいです
滋養をつけて
寒暖の差を乗り越えたいものです
みなさんご自愛くださいね😊
米田友紀








こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします
ラナンキュラス
アルストロメリア
アリウム
スイトピー
ガーベラ
スプレー菊(カリメロ)
ブプレリューム
ユーカリ
節分そして立春をむかえ
春が来た🌸
と喜んでいましたが
今日は寒いですね〜
でも、こうやって三寒四温を繰り返しながら
春らしくなっていくのだと思うと
とても楽しみです
春の陽気に誘われ
体も心ものびのびしたいものです🌱
今週はアルストロメリアに注目したいと思います
アルストロメリアの原産地は南米大陸
アンデス山脈周辺に野生するユリ科のお花だそうです
スウェーデンの植物研究家が
南米を旅していたときに発見された品種のため
別名「リリー・オブ・インカ」
と呼ばれるそう
調べていて、私の胸はトキメキました✨笑
ちょうど1年前に訪れた南米大陸
色とりどりのアルストロメリアが咲き乱れる姿を想像すると
ワクワクしてきます
今は思うように旅をすることはできませんが
空想の旅に出かけるのは自由です✈️
Google earthで
知らない世界を訪れてみるのも良いかもしれません🌏💫
旅っていいですよね✈️🚅🚢🚗🛵🚴♀️🏃♀️🚶♀️
米田友紀