二十四節気 立冬2022.11.7

こんにちは。大仙堂治療家の鄭です😊

11月7日は二十四節気の立冬でした。立冬は二十四節気の19番目になります。

二十四節気は1年を4つの季節に分け、さらにそれぞれの季節を6つに分割しています。立冬は冬に分類されている節気のうち、最初にめぐってくるものなので、まさに冬の始まりですね。

冬は自然界では「万物の収蔵」休眠状態に入り、春からの活動に備える時期です。陰の気が最も盛んになります。陰のエネルギーは内へ内へと向かうので、動物の冬眠のイメージで、エネルギー、栄養分を消耗することは避け、「補い」「蓄える」ことを意識してゆっくり過ごしましょう☺️

話は変わりまして、この1週間は学びの1週間でした。

韓国釜山東義大学付属韓方病院教授によるお話を聞くことが出来ました。(10月30日)
1部では中国から天津中医薬大学准教授によるオンラインでの講義、2部では国際ウエルネス薬膳協会の先生の講演を聞くことが出来ました(11月6日)

色んな方との出会いにより、学びの機会を頂けたことに感謝です✨

講義内容ももちろん素晴らしく、有意義な時間でしたが、薬膳のお話や韓方(ハンバン)の養生法など、生活にすぐに取り入れれるお話も面白かったです♪♪

今日は443年ぶりの皆既月食、天王星食でしたね。皆さま、ご覧になられましたか?

大仙堂治療家 鄭令子

This week’s flowers 20221104

おはようございます🌞

一昨日に引き続き矢野でございます。
今週木曜は祝日でしたので、
昨日、5日金曜日にお花届きました。

では早速、
今週のお花のラインナップ

  • スプレーストック
  • ガーベラ
  • スプレーバラ
  • カーネーション
  • ポリシャス
  • アストランチア
  • スターチス
  • ユーカリ
俯瞰

さて、先日のブログで半ば強引に締めの言葉として
文化の日はどんな風に過ごされますか?と投げかけてたわけですが。

わたくしは、最近というか以前から仏教やその教えに関心がありまして。

先日の文化の日は開眼法要と呼ばれるものに同席致しました。

開眼法要、何ぞや?というと、
ザックリには位牌に故人の魂を移すとか。

仏教に関心があっても葬儀やそれ以降の行事はうとかったのでええ勉強になっているのはいるのですが、、、、

ん?

と疑問が。

ザックリと知ってることを並べると

亡くなる→四十九日かけて現世の我々が法要供養→天か地獄に…(地獄は嫌やけども)

という流れなはずで。

ほいで今回は四十九日後の開眼法要やったんですが。
魂を位牌に移す。。。

なんかこれ
せっかく天か地獄かは知りませんが
現世より成仏?したのにまた魂を現世に引っ張って来られるってなんで?
もうゆっくりさせたったらええのに。(地獄やったらゆっくりもくそも…苦)と。

浅知恵なので本来の意味とは全く違ってると思いますが、
これは気になりどころ!

というより文化の日でした。
(また時間のある時に勉強しとかねば!)

最後にまたまた一言

[諸行無常](しょぎょうむじょう)

そしてこの言葉に対しての言葉遊び

[いろはにほへと〜]

昔の人のワードセンスは痺れます。

では、また大仙堂、ブログ内にて✋

[治療家 矢野慎也]

明日は。

こんにちは。
明日11月3日は文化の日ですね〜。

ついこないだ先輩と
「祝日って、なんの意味があるか知ってる?」という会話に。

なぁ〜んとなく昔の天皇さまの誕生日の名残りですよねーなどウンタラカンタラ話していたのを思い出し唐突に調査!

文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。
また1946年11月3日に日本国憲法公布(施行は5月3日憲法記念日)となったこの日本国憲法が定和と文化を重視していることから、祝日法という法律のもと11月3日に制定。

天皇さまウンタラに関しては、明治節という国民の休日うんぬんと言われる前のお名前。

明治節ということで明治天皇さまも誕生日やったんですね。


と、まぁこれ以上深掘りしてもキリが無いので最後に。

文化の日は自由と平和を愛して〜〜
という文を見て真っ先に「アンパンマンマーチ」が思い浮かびましたよね。

 

 

 

アンパンマンは完全に娘の影響ですけどね、
毎日毎日帰宅しては「トトロ」「アンパンマン」と呪文のように。。。。
(早く違うものにハマって欲しいです。笑)


さぁ、みなさんはどんな文化の日を過ごしますか?
是非アンパンマンマーチを・・・というのは嘘で。

少し朝昼夜と寒暖差が激しいですが、
外出にはとても良い気候です、まだまだコロコロコロナとこちらも呪文のように言われていますが、適宜マスクなど気をつけながら是非ともご自身にご褒美をあげてくだい。

 

相変わらず秋空のようなブログですがまた大仙堂、ブログ内にて✋

[治療家 矢野慎也]

2022年12月診療日

新幹線の車中から、奇跡のショットです!!

全て、完全予約制・治療家指名制となっております。
必ずお電話にて事前にご予約下さい。

[珈琲クラス in 鍼灸 大仙堂]
12月4日(日)10時~12時 上級コース
12月4日(日)14時~15時半 基礎コース
Instagram:coffee.class.in.daisendou

[Yoga Class in 鍼灸 大仙堂]
12月13日(火)10:00〜12:00
12月24日(土)18:00〜20:00
Instagram:鍼灸玲音堂

This week’s flowers 20221027

ギガンアリウム、ジニア、バラ、カーネーション、スターチス、ポプルス、アスター
今週の、やまかつイチ押し「佇まい系」は、ジニア。くすんだ色が大人の空気を醸し出しています。

今回は、やまかつ絵画セレクションです。
そういえば以前、毎週配達して頂くお花のアレンジをボールペンで描いていたことを思い出しました。今見ても、細かく神経質な性格が絵に反映されていますね。。懐かしいです。

こちらは2016年の作品でモノクロバージョンです。
花器の影は色鉛筆でぼかしています。

ここからは、2013年の作品。
ボールペンでカキカキ&色鉛筆でヌリヌリしたカラーバージョン。

また、機会があれば描いて見たいと思います。
せっかくですので、待合室の靴箱上に置いておきますねー。
そんな感じで。ほな。

やまかつ