私たちは日々生まれ変わる!(その2)

 ちょうど3か月前、私は自分の不注意から、熱湯で手の甲に火傷をしてしまいました。その時の経験と皮膚の再生の様子をご紹介します。
 火傷をした時に、たまたま一緒にいた消防署勤務の方が「どんどん流水で冷やして!もっと!」「氷は直に火傷にあてるのではなく、濡れタオルの上から!」などと指示してもらえて応急処置はバッチリ。
その日は休日だったので病院に行くこともせず、「まあ、冷やせば治まるかなー」ぐらいに軽く考えていました。

火傷1日目(5月24日)はこんな感じでした。

 家にあった軟膏を塗ってガーゼをあてて・・・。でも、結構ヒリヒリがきつく、患部はとても熱かったです。「あー、手の甲側で良かった。不幸中の幸いだわ。」手掌側だと鍼灸師として仕事ができませんものね。

火傷3日目(5月26日)なんだか赤みが強くなってる??

 ヒリヒリや熱感は4,5日たっても収まらず、患部をよくよく観察するとなんだか水膨れの部分もありそうな感じで、ちょっと心配になって、ようやく皮膚科受診。
皮膚科の先生からは、「あなたねぇ、火傷してから5日も経過してから受診するなんて、相当忙しかったんですね。」とチクチク。看護師さんからは「そんな不潔なハンカチで傷を覆わないように!」など、その他もいろいろ注意をいただきました。
結局、火傷のレベルとしてはⅠ度と部分的にⅡ度とのこと。

火傷6日目(5月29日)水膨れの部分がⅡ度。

処方された抗生剤入りの軟膏を1日一回綿棒で塗って、包帯を巻いて不潔にならないようケアしました(笑)

 ところが!! 火傷10日目の夜。
火傷の全範囲が大きな水膨れになり、手を動かすと、皮膚の下で液体がどろどろ~と左右上下に移動し非常に気持ち悪い。
 友人や家族からは「針でついて穴をあけて水をだしたら?」「昔はそうしてた!」「鍼灸師だからそれぐらいできるやろう?」とアドバイスをうけるも、心配になり鍼灸大仙堂代表の山本先生にご相談。「それは絶対やぶったらあかんやつや!」
水膨れの中の液体は新しい皮膚の再生を促す成分も入っているそうです。

火傷10日目(6月2日夜)火傷の全範囲が水膨れになる!!お見苦しくてスミマセン!!

一晩様子をみると自然に水膨れの表面が破れて、今度は乾燥していきました。その後は、みるみる新しい皮膚ができあがっていきました。あー、よかった。

火傷16日目(6月8日)水膨れの皮膚がやぶれた部分にとってもみずみずしい皮膚ができあがっていました!
火傷37日目(6月29日)修復完了!

 昨年12月23日に投稿したブログ「私たちは日々生まれ変わる!」(爪の話)でも書きましたが、体の細胞は260種類、60兆個もあり、細胞が集まって組織をつくり、組織が集まって器官をつくっています。各細胞には寿命があり生まれ変わっていきます。
 私の火傷をした皮膚もおかげさまで生まれ変わることができました。目に見えない体の中もこんなふうに生まれ変わっていっているんだと実感。
 
 細胞がより良い状態で生まれ変わるには、心身の気の流れがスムーズであることは前回にも書いたとおりです。
 いつも鍼灸でケアしてくださっている代表の山本先生に感謝です。そして、「火傷の水膨れをつぶしたらアカン」と的確なアドバイスをいただきありがとうございました! 【治療家:熊本 和】

今週のお花 その五十四

ひまわり
カーネーション
カーネーション
てまり草
アスター
スターチス
ヒペリカム
利休草

こんにちは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

ひまわり
カーネーション
てまり草
セダム
ヒペリカム
スターチス
アスター
利休草
レモンリーフ

今週はヒペリカムに注目したいと思います👀
ヒペリカムの実ってかわいいですよね
ところで、
ヒペリカムのお花は見たことありますか?
私は今回調べてはじめて知ったのですが
黄色いお花を咲かすようです🌼
赤い実からは想像できないですね
挿木もできるそうなので
一度トライしてみたいと思います

そして花言葉のご紹介
“きらめき”
“悲しみは続かない”
これは、
鮮やかな黄色い花を咲かせることから
“きらめき”が連想され
花が枯れたあともかわいい実をつけることから
“悲しみは続かない”
と連想されたそうです
お花が枯れたあとも
長く楽しませてくれるって
うれしいですね😊

もう8月も終わります
夏好きの私としては
秋の気配を感じると
名残惜しい気持ちに
なったりもするのですが
アレンジメントのひまわりが
まだ夏は終わらないゼ🌻
と言ってくれているようです
ひまわりの存在感ってすごいです✨

お花たちに元気をもらいつつ
残暑乗り切っていきたいですね💪
みなさんご自愛ください💐

米田友紀

二十四節気 処暑

処暑(しょしょ)とは、暑さが少しやわらぐころの事。
朝の風や虫の声に、秋の気配が漂い出します。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。

季節では秋と言ってもまだまだ暑い日が続いていますね!

汗をかくことは、老廃物を出し、体を涼やかにして体温を調節する意味をもちます。
健康のためには1日1回は汗をかいた方が良いと言われるのもこの為です。
過剰に汗をかくと一緒にエネルギー(気)も出てしまうので食事だけではなく、生活習慣として30分くらいの昼寝をすることも暑い日を快適に過ごす秘訣です^ ^

[治療家鈴木綾佳]

大仙堂の看板の上にいてる多肉ちゃん♪
水も一切あげてないのに毎日イキイキとお出迎えしてくれています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今週のお花 その五十三

バラ
カラー
グロリオサ

こんにちは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

カラー
グロリオサ
バラ
セダム

カーネーション
ベビーハンズ

今回は”菊”に注目したいと思います
菊のお花も本当にたくさんの種類がありますね
私は菊の中でも
今回登場したような
小さくてコロンとしたお花が
かわいくてとても好きです

“菊”という文字は
中心に向かって巻き込むように咲く花の形を
手のひらに米粒をおいて握った様子に
なぞらえたものだそうです
へ〜〜〜〜✋🌾
漢字の成り立ちって面白いですね
急に菊に親近感を覚えた米田でした🤗🌾

毎日厳しい暑さですね
ご自愛ください🎐

米田友紀

今週のお花 その五十二

ピンクッション
ピンポン菊
スプレー菊
アンスリューム
藤袴
スターチス

こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

アンスリューム
アゲラタム
藤袴
スプレー菊
ピンポン菊
ピンクッション
バラ
スターチス
利休草

色とりどりでとてもかわいいアレンジメント
まるで花火のようだなぁと思いました
カラフルなお花たちはどれも目を惹きますね

不思議な形で目に飛び込んでくるのは
ピンクッション
以前も登場したことのあるお花ですが
ピン📍(針)のクッション(枕)で
ピンクッションだそうです
鍼…✨✨
今回も鍼灸師の目に留まるワードでしたので
ご紹介させていただきました🤗

お盆を過ぎると
夜風が涼しく心地よくなってきますね
セミの鳴き声も変わりだす頃でしょうか

それでもまだまだ暑い日は続きます
涼をとりながら
夏の季節を楽しみたいですね
🍉🎆🥒🍅🌊🌻🌞🌺🍧🏕

米田友紀