こんにちは!
いつも大仙堂ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
大仙堂治療家、池田玲子です😊
今週も、大仙堂にオシャレなお花が届きましたので、ご紹介させていただきます🌼
情熱的で洗練されたアレンジですね✨
このお花をイメージして、私の直観と独断で、このアレンジに題名を付けてみました。
「抑えきれない熱い想い✨」
身体の奥底から湧いてくる感情を、思いきり吐き出して解放したくなる感じ、、
ここ数日、一気に春を飛び越えて、初夏のような陽気が続いていますね☀️
キラキラ光る太陽と情熱的なアレンジを眺めていると、明るい陽射しの下で、マスクを外して思いきり大声で叫びたい! !と思う池田です😁(笑)
さてさて、お花の紹介に戻りましょう。
8種類のお花が絶妙なバランスで組み合わされています。
カラー
ガーベラ(カルボナーラ)
アルストロメリア
カーネーション
スプレーカーネーション
ポリシャス
ローズマリー
あじさい
この中から、特に私が印象に残った二つを取り上げたいと思います。
まずは、ガーベラ(カルボナーラ)。
ガーベラは、姿形が可愛らしく、小さなものから大きなサイズまで、咲き方も 一重咲き・八重咲き・ポンポン咲き・スパイダー咲き・カール咲き・変わり咲きなど、様々な種類がある花です。
1878年に、南アフリカのトランバール地方でドイツ人自然科学者ゲルパーによって発見され、その後イギリスやフランス、ドイツ、オランダなどに広がっていき、日本には、1910年ごろ(明治後期~大正初期)に渡来したと言われています。
ガーベラの名前は、発見者ゲルパーにちなんで名付けられたそうです。
ガーベラには、この他にもパスタやスイーツなど、美味しそうな名前のついたものがたくさんあります。
「パスタトスカーナ」
「パスタカイエン」
「パスタオレンジ」
「イチゴオーレ」
「サクラケーキ」
「アップルケーキ」
などなど、、
興味のある方は、それぞれがどんな色や形をしているか調べてみてくださいね😊
そしてもうひとつ、これは花ではないのですが、私が気になったのは「ローズマリー」。
シソ科の常緑低木のローズマリーは、力強い香りが特徴で、生葉や乾燥葉は料理や香料、薬用のハーブとして有名です。
私も好きなハーブで、よくお料理やお菓子作りに使用します。
パスタやハーブ、、😋
食べ物のことばかり考えていたら、美味しいイタリアンのお店に行きたくなりました🍴
気軽に美味しいお店に足を運ぶことさえ自粛を強いられる毎日。
思いきり息を吐く、人と大きな声で話す機会も少なくなっていると思います。
自粛、自粛‥と家に閉じこもってばかりいると、気の巡りが悪くなり、ストレスが溜まりがちになります。
電話でもオンラインでも良いので気の置けない友人とお喋りする、簡単なストレッチや体操をする、そして午前中だけでも外の空気を吸って太陽の光を浴びるなど、毎日少しでも意識して気分転換をするようにしましょう。
また、この機会に、今まで作ったことのない少し難しい料理にチャレンジしてみるのも楽しいかもしれません🍴
できない事よりも、できる事を探して、少しでもカラダとココロの緊張をほぐせたらいいですね😊