朝晩の冷え込みが強くなり、空気も乾燥する季節となってきました🌾 いつも大仙堂ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 大仙堂治療家の池田玲子です😊 暦の上では、本日10月8日から22日までの期間を「寒露(かんろ)」と呼び、二十四節気の17番目にあたります。 「草木に冷たい露(つゆ)が降りる時期」という意味で、 この時期に秋が深まり、朝晩ぐっと冷え込むようになります❄ また、秋の味覚が充実する時期であり、温かい物が欲しくなってくる季節でもあります♨️
さて、秋の味覚とはあまり関係ない気もしますが、 、 先日、何年も前からずっとずっと、一度お会いしてみたいと思っていた男性に会えるチャンスがありました❤️ 、 、とは言っても、イケメンのアイドルタレントとかではなく😁笑 一見すると、どこででもお見かけするようなごく普通のオジサマ(失礼!!🙏)です👇
神原博之(かんばらひろゆき)さんという男性をご存知でしょうか? この男性、40年間チャイを飲み続けるチャイの専門家です。 チャイを初めて日本に広めたという、大阪中津の伝説のカフェ(紅茶専門店)「カンテ・グランデ」(1972年オープン)で30年以上に渡りお茶の仕入れ、販売、卸を担当。 退職後は、チャイに関する書籍を執筆したり、チャイ作りのワークショップを各地で開催するなど、長年チャイ作りに携わってきた人です。 2年ほど前には、TV「マツコの知らない世界」にも出演し、美味しいチャイでマツコさんを感動させておられました😋 ちなみに、チャイというのはインドなどで飲まれている、煮出した甘いミルクティーのことです☕ インド料理店はもちろん、カフェにもチャイメニューがあったり、チャイ専門店なんかもありますが、使われる茶葉やスパイスなどの種類の違いによって、様々なオリジナルの味を作り出すことができ、その可能性は無限大✨なのです。
私は10年以上前に、あるヨガのイベントで出された手作りのチャイを飲んで以来すっかりその魅力にハマってしまい、我流でいろいろな紅茶やスパイスを試して作るようになっていましたが、 偶然、この神原さん著書のチャイ本を読んで、一度でいいから、この人の作るチャイを飲んでみたい❗とずっと思っていました。 先日、ついにその長年の夢が叶いました🎉
さてさて、このブログを読んでいるうちに、美味しいチャイが飲んでみたくなったという方もたくさんおられることでしょう(自分勝手な解釈😁笑) 体を温めてくれたり気持ちをリラックスさせてくれるようなスパイスも使用するので、これからの季節、特に飲みたくなるチャイ❣️ いつか、 、(近いうちに!!)皆さまに、神原さん直伝のチャイを味わっていただける機会があればいいなぁ、 、とボンヤリ妄想中の池田です🧘 いつか、 、が、どこかで実現しますように🍀
いつも、話が大きく脱線して終わる私のブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます🙇 次回もどうぞお楽しみに(?)😁 【ヨガをこよなく愛する 鍼灸治療家 池田玲子♪】