二十四節気 大雪

二十四節気の第21節目 大雪(たいせつ)

12月7日から冬至の前日(12/21)までの期間。小雪から数えて15日目ごろになります。

「雪いよいよ降り重ねる折からならば也」

→『 雪がいよいよ降り積もっていく時期』と言う意味で、山や平地にも雪が降る時期です。

この頃、日本にやってくるのが「冬将軍」。正式には「シベリア寒気団」といい、12月初旬とはいえ、2月の「大寒」の頃と同じくらいの寒さになるので、「真冬並みの寒さ」と表現される事もあるのでしっかり防寒の備えをして下さいね♪

クマやカエルなどの生き物が冬眠に入るのもこの頃です。生き物たちは2月初旬の啓蟄(けいちつ)の頃に活動し始めます。

日照時間も短くなると、気忙しく感じますが、こんな時ほど余裕を持って行動する事を心がける様にしている今日この頃です^ ^

話は全く変わりますが…

大仙堂にはたくさんの植物が元気にお出迎えしてくれています🌱

その中でも、二つほどご紹介させてください^ ^

一つ目はサボテンです🌵

今年の春に患者様から頂きました♪
〝土に植えてるだけでどんどん出てくるよ‘’と教えて頂いた通りに植えて観察していました。
すると、秋頃からにんじんみたいな葉っぱが生えてきた!と思ったら…
今はこんな感じになっています🌵
サボテンって…こうやって成長するんですね⁇
初めて知りましたo(*゚▽゚*)o
どうやら植える鉢を間違えたようです(笑)

もう一つはユキノシタです🌱

寒いのが好きな子たちなので、夏の猛暑が難しく、今年も例年と同様ダメだと思ったんですが…

小さいとユキノシタの葉っぱも可愛く感じますね✨

またシダの横から出て来てくれました♪これから大きくなってくれるのが楽しみですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今年も残すところ1ヶ月を切りました!

少し早いですが、年内ブログでお会いするのは今日が最後になりました。

今年も皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください^ ^

治療家 鈴木綾佳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です