This week’s flowers 20240329 &種などのプレゼント企画、今年も募集します!

こんにちは♪

気温もかなり上がってきて、ピンク、赤系統のお花で、より一層、春らしくなっている大仙堂です。

・アストランティア(スターオブアフリカ)

・ラナンキュラス 「グリーンのもの」と「ラックスのピンク」の2種類

・レースフラワー

・マーガレット

・スプレーバラ(ピンク)

・ミニアジサイ

アストランティアは白いものをよく見かけていましたが、今回は赤系統でこれも素敵です。

さて、今年も勝手に「種のプレゼント企画」をやります!昨年、ご好評いただいた京都南部で代々育てられている大豆(枝豆)の種をご希望の方に先着順でプレゼントさせていただきます。ベランダの植木鉢でも簡単に育てられて、大豊作の実績多数です!

実は。。。私はプランターでの自然栽培を勉強しはじめています。そこで得た情報によると、大豆などマメ科の植物は根っこに数ミリメートルの瘤(こぶ)のようなものがいっぱいくっついています。これは根粒と呼ばれる器官で、この中に根粒菌という土壌微生物が住んでいます。根粒菌は大気中の窒素をアンモニアに変換し(窒素固定といいます)、植物の生育に欠かせない窒素を大豆に供給する働きをしているそうです。

プランターで野菜栽培をしようとする時に肥料を与えるのではなく、赤玉土(鉢底用)、鹿沼土、黒土を配合して土を用意して、野菜と一緒に一粒だけ大豆を一緒に植えます。そして、枝豆を収穫するときには根っこを掘り起こさず、土中に残しておくといいそうです。根っこの根粒菌や根っこが枯れることで土に隙間ができて、年々いい土になるそうです。プランターに生えた雑草も根っこから抜くのではなく、根っこを残して地上部だけを取り去るようにすると、根っこが枯れて土をふかふかにしてくれるそうです。私も実験していこうと思っています(^^♪

植え付けはゴールデンウィーク以降が良いとされています。種をご希望の方は4月末までにお知らせくださいね。

もうひとつ、プレゼント企画!

大仙堂で育てているコーヒーノキ(ハワイコナ)の剪定を考えています。切り落とした枝を挿し木すると親株の遺伝子をそのまま受け継いだ木になるそうですよ。こちらもご希望の方がいらっしゃれば、枝をお分けいたします。根が付くように頑張ってください~♪ 4月末〆切!

では、また!

【治療家:熊本 和】

This week’s flowers 2024.03.21

3月下旬になってきているにも関わらず、風が冷たいので服装に悩む今日この頃です☺︎

今週も素敵なお花が届きました♪

紫と黄色のチューリップ
ラナンキュラス
アリストロメリア
あじさい
レースフラワー
スカビオサ

鈴木が紹介する時には珍しく、落ち着いたアレンジになっております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

大仙堂に来られた際にはゆっくりご覧ください♪

今日は鄭先生の韓国料理教室に参加させて頂きました♪

今日のメニューはピビンパとワカメスープ♪

ビビンバではなく、ピビンパらしいですね🤣今までビビンバやと思っていたので、教えてもらえて良かったです♪

一つ賢くなりました(笑)

ありがとうございます✨

自分で作ってもなかなか同じ味にはならないので不思議です☺︎

鍼と同じで料理もまだまだ勉強中です(*´꒳`*)

治療家 鈴木綾佳

This week`s flowers2024.0314

こんにちは。大仙堂治療家の鄭です。今週も素敵なお花が届いています。

本日のラインナップはこちら(上から)
・スローウィ
・チューリップ
・ラナンキュラス
・アルストロメリア
・マトリカリア
・ミモザ

今週のイチオシ!
ミモザ!黄色い小花が集まって愛らしい佇まいです。
ミモザの花言葉は国によって少し違います。
日本:「優雅」「友情」
イタリア:「感謝」
フランス:「おもいやり」「感受性」

そして、3月8日は「ミモザの日」。
国連が定める国際女性デーの別名です。
女性の社会的地位や権利を守り、女性の活動と勇気ある行動を世界的に称える日です。
イタリアでは男性から女性にミモザを贈る風習があり、この文化が世界中に広まり、ミモザの日として定着していったといわれています。

ミモザは色別にも花言葉があり、そのどれもがネガティブな意味がないので、大切な人への贈り物としてもぴったりですね。
この週末、とっても暖かく、良いお天気でした。
恵まれたお天気の中、久しぶりの旅行、京丹後に行ってきました。
小学生の頃から夏は海水浴、冬はかにと長年利用させていただいた宿に泊まりました(何十年ぶり!?)
陶芸体験。自動のろくろは初めて。難しかったです。出来上がりは2か月後♪楽しみです!
部屋から眺める夕日が美しいかった。
茹で蟹。結局、食べきれずお持ち帰りしました。お家で二度楽しめて、お得感満載!
蒸し蟹
蟹トラブル回避のために事前に梅干を食べ、準備万端!
蟹刺し、茹で蟹、蒸し蟹、蟹天ぷら、蟹スキ…〆はもちろん、蟹雑炊です^^
食べ切れないほどの蟹ずくしで、大満足!
出石皿そば
2日目は1時間ほど車を走らせ、兵庫県豊岡市へ。出石城下町では様々なお店が並んでいて、時間が足りないくらいでした。
出石皿そばも懐かしくて、子どもの頃の記憶をたどりながら、思い出話に花が咲きました。
1人前5皿。藻塩やとろろ、生卵で味変しながら追加のそばを注文。食べたい量と食べれる量が合わない!
それでも10皿を平らげました!(一皿一口サイズですよ!!)

気温19℃まで上昇し、暖かく良いお天気で、最高の旅行になりました♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

This week’s flowers(20240229)&コーヒーノキ成長日記(写真多くて長いです)

こんにちは♪ 大仙堂ブログへようこそ。

今週のお花はパープルでまとまっています。紫色はネット情報によると、疲労回復や興奮を落ち着ける効果の他、感性を刺激したり、個性を感じさせたりする効果を期待できるそうですよ。

花材のご紹介。

【紫系】トルコキキョウ・スカビオサ・ストック・アルストロメリア・アゲラタム・リコリス・ユーカリ

【白系】ニゲラ・カスミソウ・マトリカリア・ニゲラ

【緑系】ゴッドセフィアナ

紫の花を白い花が美しくひきたてていますね。ファッションのコーデでも、どんな紫色にも白色は合わせやすく相性抜群だそうですよ。

さらにはマトリカリアの中心部の黄色もポイントになっているように思います。調べてみると、色彩心理学では黄色と紫は「補色」という特別な関係だそうです。 「お互いを呼び求め合い、補い合う関係」で、 正反対の性質同士だからこそ惹かれ合い呼び求め合い補い合ってくれるとのこと。 調和を保つポイントになっているんですね。ご来院時にじっくり眺めてみてくださいね。

さて、大仙堂の待合に鎮座しているコーヒーノキの成長日記です。

3,4年前に苗木でやってきたコーヒーノキ。患者さんがハワイコナの生豆を焙煎せずに植木鉢に植えられたものをいただいたのです。3,4年間、ずっと葉っぱだけでしたが、昨年の5月下旬に蕾ができて大喜びしました。ちょうどその頃、土には次々と黄色いキノコが出現。抜いても、抜いても毎週のように育っていました 。

花が開くのはまだかまだかと楽しみにしていました。私の週3回の出勤日には、花が開いた後で萎れかかっているタイミングのことが多く、非常に残念でした。

そうこうするうちに、6月中旬となり、次々と蕾が膨らみ、美しい白い花を咲かせだしました。私も咲いたばかりのコーヒーノキの花を見ることができて大満足。香りはジャスミンのような感じでした。コーヒーノキの花言葉は「一緒に休みましょう」。

そして、花が咲き終わってしばらくして、7月中旬。なんと花の後の実らしきものができているではありませんか!花が咲いているときに、室内だと虫による受粉ができないので、ティッシュで雄しべの花粉を雌しべにちょんちょんと付けていた努力が実ったのか・・・。

10月に入って、緑色の実が大きく膨らんできました!色づくのは、まだかまだかと毎日観察していました。10月末ごろに9個の実のうち、ようやく、ひとつだけ薄く色づいてきました。

2月末にはさらに他の実も赤く色づいてきています。

赤く熟した実はコーヒーチェリーというのですが、まさにサクランボのようですね。とっても美味しそうにみえます。この果実の中にだいたい2つの種子が入っていてそれがコーヒーの生豆なわけです。

日本の気候ではコーヒーチェリーを実らせることはちょっと難しいようですが、大仙堂に来られる方々に眺めていただいたり、お声をかけていただいたりで、ここまで来られたのかなあと思っています。コーヒーチェリーの行く末はまたレポートしたいと思います。

今日から3月。陽射しはあっても風が冷たいですが、体調にお気をつけてお元気にお過ごしくださいね。では、また!  【治療家:熊本 和】

This week’s flowers 2024.2.22

世間では2.22は猫の日らしいですね😺

今日も素敵なお花が届きました(*´꒳`*)

早速お花の紹介をしていきます♪

ラナンキュラス
ガマズミ
アリストロメリア
あじさい
ゴッドセフィアナ
この子は何て名前の子でしょうか⁇
わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m

猫の日とは全く関係ないですが🤣

先週末、勉強会で普段お世話になっている先生方と一緒にご飯へ行かせて頂きました😊

いつもは鍼の事について教えてもらいますが、鍼の事以外のお話を聞かせて頂き、とても楽しい時間でした♪

あっという間に2時間以上が過ぎ、お腹もいっぱいになりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

同じ鍼について勉強されている先生方や患者様もそうですが、鍼を通じてたくさんの方々と出会える事が有り難く幸せです(*´꒳`*)

いつもありがとうございます♪

今週末は大阪マラソンですね!

週末は気温も下がり、悪天候みたいですが…怪我なく楽しんでもらえるのが1番やと思います✨

ファイトー٩( ᐛ )و

治療家 鈴木綾佳