本は心の栄養🌱

みなさん、こんにちは:)
本日は年に一度の?待合室の本の入れ替えを行いました!

そしてその総指揮を取ってくださったのが、
超レアキャラの太衣子さん(初登場!?)
鍼灸大仙堂、整理整頓のプロフェッショナル!!

この方に頼めば、あっちゅう間に!

たった数分、いや、数秒で!?
見てください、このビシッ!と揃った本を〜
ってことで、大幅に本の内容を入れ替えましたー!
ご来院の際は気にせず手に取ってご覧くださいねー!

さて…ここに並ぶ本たち。
子どもさん向けの絵本(かなり厳選されたラインナップ)が多いのですが、大人の方も十分に楽しめる本も多数ございます。

もし、気になる本がありましたら、各先生方へお気軽にお声掛けください。
例)子どもに読み聞かせたい、本の内容を見てから購入したい、などなど

どの本も、自由に貸し出し可能です!

そしてこちらは? ↓

大仙堂初!患者さんに無償でお譲りするコーナー!!!

この整頓は少しお手伝いいたしました(笑

玄関入ってすぐ、左手に…
「患者さんに無償でお譲りするコーナー」を設けましたー!

こちらも気軽に各先生方へお声掛けください。
「色々欲しい本があり過ぎて、今日は全部持ち帰られへんから、ちょっと次来る時まで置いといてぇ〜」「今日は治療はなしで、本だけ見にきました〜」も全然ありですよ!
※7月末まで開催致しますねー。

ではでは、本日、明日以降もご連絡、ご来院お待ちしております。
ありがとうございました!

[治療家 矢野慎也]

2021年8月 診療日

友だちの友だちは皆友だち。世界に広げよう友だちの輪
8月14日(土)はお盆休みとさせて頂きますm(._.)m
治療家により、予約日時が異なります。

全て、完全予約制・治療家指名制となっております。必ずお電話にて事前にご予約下さい。

[珈琲 クラス in 鍼灸 大仙堂]
2021年8月の「珈琲クラスin鍼灸 大仙堂」はお休みです。
9月以降、新規開講です。
Instagram:coffee.class.in.daisendou

[Yoga Class in 鍼灸 大仙堂]
8月10日(火)10:00〜12:00
8月28日(土)18:00〜20:00
Instagram:鍼灸玲音堂

今週のお花

こんばんは!今週のお花が届いております。

夏を先取り、
夏色、暖色、ビタミンカラーなお花たち!
(ブログへUPすると色褪せる謎現象、本来はもっと鮮やかです)
の下には、それらを映えさせるグリーン達。

・カラー
・マトリカリア
・バラ
・スプレーバラ
・ビバーナム
・モンテラス
・ユーカリ
・アスパラペラ
以上が今週のお花ですが、2つほど気になる花について。

カラー

カラーは大仙堂の玄関先にある、丸い花壇にも実は植っております。知ってました?

大きな葉っぱが特徴的で、
夏といえばジブリ、ジブリといえばトトロ!
そうあのトトロが持ってた?メイちゃんが持ってた?あのデカイ葉っぱ?かどうかはわかりませんが、似たようなあの葉っぱ。

とりあえず、でかいカラーが植っております。
葉っぱだけですけど、少し小ぶりですけど、そこいらのカラーよりはデカイです、花は咲いてませんけど葉っぱも魅力的です。

マトリカリア

今週この子は、花に群がるミツバチに見えました。
多少強引かと思われますが、子ども心を持って見てみると。。。。

ほーら、不思議とミツバチに見えてきませんか??
(決して疲れてませんし、心も穏やかです)


実物はもっと見え易いかも!?
大仙堂でお待ちしております。

最後に全体像。

中央が色濃く、周囲が薄い、
上半分が明るい色、
下半分が落ち着いた色、
右全体が色、密度薄く、
左全体が色、密度が濃い、
左上が上へ伸びやかで、
右下がより下へ這う印象。

位置関係、部分と全体、上下左右。


う〜んやっぱり一度ミツバチっぽいと感じたらそうにしか見えない。(見ようとしていない?)

ダラダラとした文章を読んでいただきありがとうございました☆〃

[治療家 矢野慎也]

今週のお花

今日は梅雨…⁇と思うくらいの良い天気ですね(^○^)

外に出ると日差しが強く暑いのですが、昼間の大仙堂は窓全開にすると気持ち良い風が入ってきて、とても居心地がいいです♪

お花の紹介です(^-^)
米田先生が書いてくださいました♪
ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ドウダンツツジ
インテリアとの相性がいいので洋風でも和風でも絵になるそうです♪
お部屋に緑があるとまた変わった雰囲気になりますよね(^O^)
スプレーバラ(コンキュサーレ)
緑色のスプレーバラです。緑色のスプレーバラの品種は花も大きくキャベツのような珍しい花の形をしています(^-^)
エリンジューム
見た目も触ってもギザギザ、トゲトゲしていますが小花の集まりみたいですね(^O^)
ドライフラワーにもなるので長持ちしますよ♪
ひまわり
夏の代表的なお花ですね♪
「向日葵」という字が当てられているのは、ひまわりが「常にお日さま(太陽)がある方角に向かって咲く」と言われていたためだと言われているそうです(^O^)
ヒペリカム
ヒペリカムの茎や葉は、止血や傷薬などとして古代から漢方として利用されいるみたいです(^O^)
スプレーカーネーション
これは…極剣弁咲きですかね⁇
先端にギザギザのある細い花びらが、剣のように尖っているユニークな形。別名スター咲きともいいます。つぼみも含め、ぱっと見にはカーネーションに見えない珍しい種類だそうです(^O^)
バラ(ラピスベール)
香りは無い気がしますが…薄紫色で、とっても大人な雰囲気のあるバラでオシャレです(^O^)
バラ(シュドゥーブル)
「Chef-d’oeuvre(シェドゥーブル)」とは、フランス語で「傑作」という意味で、よくあるバラの香りではなく、ミルクのような強い香りがするのも特徴らしいです♪
正面からだとひまわりの後ろに隠れているので、覗き込んであげてくださいね(^O^)
あじさい
紫陽花(あじさい)という名前は、「あづさヰ」(あづさい)という言葉が変化してできたものです。
このあづさヰという言葉を詳しく見てみると、「あづ」と「さヰ」という単語に分解できます。
「あづ」とは、小さいものが集まっている様子を表す言葉です。
そして、「さヰ」は藍色の花や、真藍(さあい)を表します。
つまり、「あじさい」という名前には「あづ」プラス「さヰ」という単語が隠れており、藍色の小さな花が集まって咲いている様子を見事に表した名前だそうです(^O^)
モンステラ
ボタニカル柄の中で、代表的な葉っぱのモチーフにしたものが多く、その中でもよく使われる観葉植物がモンステラだそうです(^O^)




大仙堂のベランダにある多肉ちゃん♪

動かしたり、水あげたりする時にポロッと落ちたのを隣の植木鉢に挿すことが多く、今では多肉ちゃんが増えています(^^)

隣の植木鉢に挿したことを忘れている事も多いのですが…
一年くらいすると多肉ちゃんも大きくなり、元々の植物達と仲良く共存してくれています(^O^)
小さくて可愛いですよ♪
見つけてあげてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

[治療家 鈴木綾佳]

二十四節気 夏至 

6月21日、「夏至」(げし)到来、2021年は7月6日までがその期間になります。
「立夏」「小満」「芒種」「夏至」「小暑」「大暑」と夏を6分割したうちのちょうど真ん中。樹木の緑もますます深まってきています!

2021年6月20日 鍼灸大仙堂の窓から見た古墳。雨降りで潤った樹木の葉っぱがもりもり!

ここで「太極陰陽図」に二十四節気の移り変わりを組み合わせた水彩色鉛筆画をみてみましょう。
太極陰陽図の陽気をあらわす白い部分が一番膨らんでいるところに「夏至」が位置しています。

「夏至」は一番陽気が高まる時期だということがおわかりいただけると思います。
「立夏」のblogでも書きましたが、自然界の陽気が増えていくこの時期に、ヒトも陽気が増えていきます。養生のポイントは、身体に陽気(熱)をため込みすぎないこと!

お散歩やウォーキングでじんわり汗がでる程度に体を動かし、体の陽気(熱)を外に出しましょう。適度に熱を放出しておくことで、夏だけでなくその後の秋、冬も健やかにすごすことができます。とは言っても、暑い時期なので、朝夕の涼しい時間帯を選ぶ、こまめな水分補給をする…など工夫してくださいね。

この2枚の写真は梅雨の谷間の爽やかな青空。
猛暑は困るけど、梅雨明けが待ち遠しいですね。
自然界の動きに合わせた養生をして、お元気でお過ごしくださいね。

【治療家:熊本 和】