This week’s flowers 20241010

こんにちは😀

今週もしっかりお花が届いておりますのでご紹介いたします。

ラインナップ

  • トルコキキョウ
  • ピンポンマム
  • ガーベラ
  • コスモス
  • カーネーション
  • ワイルドオーツ
  • ユーカリ
  • キイチゴ?

行楽シーズン到来。
少し寒さ対策、汗かいた時対策すれば無敵シーズン

そんなついこないだ平日に海遊館へ
ガラガラかと思いきやワッサワッサ
休日ばりの人、人、人、

8〜9割は海外の方、0.5は遠足小学校たち
数年ぶりの海遊館はちょっと変わった雰囲気のものとなりました。
(となりの売店フードコート施設は海外の方向け使用となっててバビックリ←)

ま、子どもには関係なく遊んでおりましたが。

では、またブログ内、大仙堂にて🙏

[治療家 矢野慎也]

よければこちらもどうぞ💁‍♂️
Instagram大仙堂
▶︎ facebook大仙堂

二十四節気 寒露(かんろ)

こんにちは。
大仙堂治療家の鄭です。
10月8日は二十四節気の寒露でした。
寒露とは秋の時候を表す十七番目の二十四節気です。

草木に冷たい露が降りる時節を指し、それゆえ“寒い露(つゆ)”と書きます。時期としては、夜が次第に長くなり、朝晩の冷え込みがきつくなり始めた10月初旬から10月下旬頃の季節を指します。

寒さが目立ち始める反面、空気が澄み渡り、夜空には一層冴え冴えと光り輝く月が拝めます。そして、秋の長雨が終わり、日中は秋晴れの過ごしやすい日が多くなる時期でもあります。
寒露の頃になるとちょうど稲刈りが終わり、その他の農作物も収穫のピークを迎えます。昔から農家が繁忙を極める、まさに実りの秋を体現する時候といえます。
10月に入り、朝晩は大分涼しくなりましたが、日中は暑さが残ります。
寒暖の差が激しく、この時期に体調を崩す方が多いです。
寝るときは薄手でもいいので、肌を露出しすぎないようにしましょう。
9月22日は韓国料理教室「손맛(ソンマッ)」in鍼灸大仙堂でした。
・韓国風魚の煮つけ(センソンチョリム)
・即席キムチ(コッチョリ)そして
・韓国のチュソク(韓国版中秋の名月)にはかかせないソンピョン(松の葉を敷いて蒸すお団子)
・五味子茶
楽しく美味しく体にも良い。よい時間を過ごせたことに感謝です!
そして、そして!!
12月の韓国料理教室のご案内も開始しました。
韓国の冬の風物詩キムジャン。
「キムジャン」とは、来たるべき長い冬に備え、春先まで食べるキムチを大量に漬けること。2013年にはユネスコ世界無形文化遺産に登録された、韓国の文化です。

1年分のキムチ。とまではいかなくても、キムジャン気分をあじわいながら、手作りのキムチを漬けてみませんか。

韓国料理教室「손맛(ソンマッ)」in鍼灸大仙堂では、体に優しく美味しい、また、ご家庭で再現していただきやすいレシピで開催しています。
是非、ご参加お待ちしてます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

This weeks flowers2024.09.26💐

ようやく朝晩に涼しい風が感じられる季節となってきました🌾

夏の暑さや湿度が収まり、1年のうちでも過ごしやすい「秋」の時期には、夏に取り入れたエネルギー(=陽気)を体の内側に取り込み、それを自分の力として発揮する季節と言われています。

「芸術の秋」「スポーツの秋」などと言われるように、様々な行事も多い季節ですが、東洋医学の古典では、「秋」はあくまでも物事を整理したり仕上げたりする時期であり、無理に新しいことを初めてエネルギーを消費しすぎないこと、とも記されています。

かつては、もう少し早く夏の暑さや湿気が収まり、元気に秋を迎えられた気がするのですが、、

最近は新たに「秋バテ」という言葉が生まれているように、9月・10月に入っても猛暑日があって熱中症になったり、日によっては急な気温低下で体が冷えたり、さらには台風も多発😥

気温や湿度、気圧の変動により、体調をコントロールしきれず、「夏バテ」を引きずったまま「秋バテ」になる人も増えています😵

1.早寝早起き・・午前中の太陽の光を浴び、体内時計をリセット
2.適度な運動と入浴・・この時期、特にヨガは超オススメ!!
3.バランスのよい食事・・消化のよい温かいものを腹7〜8分目

夏の疲れを冬まで引きずってしまわないように、生活習慣を見直して気持ちのよい「秋」を健やかに過ごしたいものですね🍁
今週も、大仙堂には美しいお花が届いております🌼
ハッキリとした白・黃・緑が気持ちよく目に飛び込んできます✨その中に絶妙なバランスで赤紫とサーモンピンクのお花が配置されていて、いつまでも眺めていたくなるようなパワーを感じるアレンジです💐
今回のラインナップは👇

オンシジューム(鮮やかな黄色のお花✨今回、私のイチオシ👍️)
カラー
バラ
トルコキキョウ
エリンジューム
ベビーハンズ
ポプルス
先日、仕事の合間にぶらっと姫路へ行ってきました。秋空をバックに撮影した姫路城が何とも素敵でした😍✨
【大仙堂治療家 池田玲子♪】

二十四節気 秋分 ~秋といえば・・・

こんにちは!

今年の二十四節気の秋分は9月22日から。8月7日に立秋を迎えましたが、その後もどれだけ猛暑が続くのか、もう夏が終わらないのではと思うほどの暑さ続きの日々でした。

ですが、9月22日の今日はしっかり雨が降り、夕方の爽やかな空気に秋を感じることができました。ちょっと一息つけそうですね。これから過ごしやすい気候となりますように!

秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋などと言われますが、鍼灸大仙堂でもいろんなイベントを開催いたします。

9月22日「韓国料理教室」(担当:鄭先生) まさに今日、開催で、とても美味しくできあがったそうですよ。次は12月開催予定です。

9月23日「ヨガクラス6周年記念特別企画~太陽礼拝ワークショップ」(担当:池田先生) いよいよ明日開催です。池田先生の心地よい声とともにカラダとココロを整えましょう。ヨガは毎月第2火曜、第4土曜にも定例的に開催しています。

10月20日「多肉植物のミニ寄せ植えワークショップ~新鮮な焙煎珈琲の試飲付き(担当:熊本)初の試みです。私がやってみて楽しかった寄せ植えを皆さと一緒に楽しめたらと思います。

10月20日「珈琲クラス上級コース」新規スタート(担当:熊本)以降、1,2か月に1回開催。

12月1日「珈琲クラス基礎コース」新規スタート(担当:熊本)以降、1,2か月に1回開催。

あわただしく日々が過ぎていきますが(私だけ・・・?)、ちょっと自分のために心地よい時間を過ごすことも大事にしたいですね。

【治療家:熊本 和】

写真はこれまでに作った多肉植物のミニ寄せ植えです。興味のある方はご参加くださいね。

This week’s flowers 2024.9.19

今週と素敵なお花が届きました♪

唐辛子が入ってますね⁈(OvO)

辛い物が全くダメな鈴木は唐辛子を見ると、まず辛さの心配をしてしまいます🤣

そもそも、食べれるのかな⁇

バラ
カーネーション?
ピンポンマム
ヒペリカム
千日紅
アストランチャ
トウガラシ

春に産まれた赤ちゃんメダカは今年の暑い38℃や40℃と言わた夏にも関わらず、南西向きのベランダで頑張って育ってくれています♪

今年もたくさん卵を捕獲して…

別の水槽に入れて…

たくさんの方の所へ巣立って行きつつ…

残ったメダカさんたちは逞しく育ってくれたので、親メダカがいてる玄関横の水槽へ子どもちゃんメダカもお引越ししました٩( ᐛ )و

ご飯中が一番上にあがってきてくれます🤣

親は覚えてたり、気付いたりするかなぁ⁇と思いつつ上から覗いてますが…

今回も親メダカに追いかけ回されていますね(笑)

今までより厳しい環境になるけど、頑張って育ってくれたら良いな〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

まだ親メダカは産持っている子もいるので、しばらくは卵トリーナ様々ですね♪

産まれたて赤ちゃんメダカ

治療家 鈴木綾佳