大暑(たいしょ)とは「夏の暑さが本格的になる頃」という意味です。
二十四節気の12番目で、夏の最後の節気。2023年は7月23日(日)〜8月7日(月)です。
大暑はその字の通り、1年のうちで最も暑さの厳しい時期。日に日に暑さが増し、蒸し暑くなります。夏バテや熱中症などにならないよう、意識して栄養摂取や水分補給をするようにして下さいね。
大暑の次の節気は「立秋」。暦の上では秋が到来します。
立秋の前の18日間を「夏の土用」といい、今では通常、土用といえば夏の土用を指します。
こうして見ると、夏の土用は、大暑のすべての期間と、小暑の後半の一部と重なることがわかります。当然、非常に暑い期間です。
また、今年の「土用の丑の日」は、7月30日(日)です。
日中の暑さを和らげるには、「打ち水」がおすすめです。打ち水は庭先や道路などに水をまいて涼を得る、昔から日本に伝わる生活の知恵。
朝夕の日が高くない時間に、日陰にまきましょう。水が蒸発するときの気化熱が周囲の温度を下げて地表の温度を上がりにくくし、濡れた地面を通る風を冷やしてくれます。ただし、直射日光にさらされた日向に水をまくとすぐに蒸発して湿度が上がり、体感温度が増して逆効果になるのでご注意を。
話はガラッと変わります…🤣
今年の春に生まれたメダカの赤ちゃんたちも大きくなり、一匹ずつ頃合いをみて両親のいてる水槽に巣立っていってます♪
厳しい日差しの中大きくなってくれた子達✨
きっと大きな水槽へ行ってもきっと大丈夫なはず🤣
どんどん大きくな〜れ٩( ᐛ )و
治療家 鈴木綾佳