二十四節気☆雨水☆

二十四節気の第2節の節気です。

立春から雨水(うすい)へと変わり、暖かい陽気になってきて雪や氷が解け、雨水になる。ということです。
雪解け水が大地や田畑を潤し、川や湖に張っていた氷も水に戻り、ようやく春の足音が聞こえ始めます。

今日は昨日までと違い暖かい日になりましたね^ ^

雨水の時期に咲く花 沈丁花(ジンチョウゲ)o(^▽^)o
春の香りが良い花の代表です♪
クチナシ、キンモクセイと合わせて三大香木と呼ばれてます。

沈丁花は大仙堂の花壇にも植わっていますよo(^-^)o

まだまだ蕾が多いですが、近寄ると良い香りがしています♪
これからどんどんお花が咲いてくるので楽しみですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

[治療家 鈴木綾佳]

ジンチョウゲ1分咲き(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です