清明は二十四節気の5番目のことを指します。
「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」という言葉を略して清明と書きますが、読み方は「せいめい」です。
「万物発して清明明潔なれば、此芽は何の草としれる也」
※暦便覧に書かれてる内容の注釈です。
なんか…難しいですね(⌒-⌒; )
現代の暦の本には「日差しもいよいよ強く空も明るく晴れ渡るという意味で夏の兆しが出始まる頃」と定義されます。
この時期沖縄では、18世紀に中国から伝わったとされる清明祭(シーミー)があります。
[治療家 鈴木綾佳]
お花見シーズンでもあるり、暖かく過ごしやすい時期なのに、世間ではコロナウィルスの影響により暗いニュースが多く目に入るのに加え外出自粛。
とある日、PCばっかりしていた鈴木に肝血にも良いよ!と
PC作業による目の疲れにも効くそうで、池田先生がお裾分けして下さりました♡
そして、気になり脱線して調べてみると…(笑)
杏仁豆腐の上にちょこんとのっている赤い実、クコの実(ゴジベリー)!(◎_◎)