今週のお花 その七十二

ラナンキュラス
スプレー菊(カリメロ)
ガーベラ
アリウム
スイトピー
ブプレリューム
ユーカリ

こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

ラナンキュラス
アルストロメリア
アリウム
スイトピー
ガーベラ
スプレー菊(カリメロ)
ブプレリューム
ユーカリ

節分そして立春をむかえ
春が来た🌸
と喜んでいましたが
今日は寒いですね〜
でも、こうやって三寒四温を繰り返しながら
春らしくなっていくのだと思うと
とても楽しみです
春の陽気に誘われ
体も心ものびのびしたいものです🌱

今週はアルストロメリアに注目したいと思います
アルストロメリアの原産地は南米大陸
アンデス山脈周辺に野生するユリ科のお花だそうです
スウェーデンの植物研究家が
南米を旅していたときに発見された品種のため
別名「リリー・オブ・インカ」
と呼ばれるそう

調べていて、私の胸はトキメキました✨笑
ちょうど1年前に訪れた南米大陸
色とりどりのアルストロメリアが咲き乱れる姿を想像すると
ワクワクしてきます

今は思うように旅をすることはできませんが
空想の旅に出かけるのは自由です✈️
Google earthで
知らない世界を訪れてみるのも良いかもしれません🌏💫
旅っていいですよね✈️🚅🚢🚗🛵🚴‍♀️🏃‍♀️🚶‍♀️

米田友紀

今週のお花 その七十

ラナンキュラス
アストランチア
スプレーバラ
スイートピー
デルフィニウム
小ひば

あけましておめでとうございます🌅

今年も鍼灸大仙堂に届く
素敵なお花たちを
紹介させていただきますね
よろしくお願いいたします☺️

ではさっそく!

ラナンキュラス
アストランチア
スプレーバラ
スイートピー
デルフィニウム
小ひば

はじめましてのお花は
デルフィニウム
つぼみがイルカに似ていることから
名づけられたそうです
そう言われれば
確かにイルカの顔に似ているような…🐬

黄色いバラや
薄いピンクのラナンキュラスなど
優しい色合いに
アストランチアや小ひばの渋さが効いていて
落ち着きますし
優しい気分になりますね

今年も鍼灸大仙堂では
素敵なお花たちが
皆さんをお出迎えしておりますので
来院された際には
ぜひ楽しんで
そして癒されていただけたらと思います

今年もよろしくお願いいたします💐

米田友紀