今週のお花 その六十四

バラ(イブピアッツァ)
スプレー菊
スカビオサ
カーネーション
ガーベラ
てまり草
リビストニア
パールアカシア
ユーカリ

こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

バラ(イブピアッツァ)
スプレー菊
スカビオサ
ガーベラ
カーネーション
てまり草
リビストニア
パールアカシア
ユーカリ

今週は華やかなお花が大集合
花びらの重なり具合
ずっと見ていられる感じです

リビストニアの葉の直線と
ユーカリの葉の曲線の対比も
素敵です

—–
またまたお花と関係のない話ですが…

兵庫県立美術館で
ミナペルホネンの展示を見てきました🦋

たくさんのテキスタイルや原画が
素敵な言葉とともに
会場全体に散りばめられていました
図録も気になり
パラパラとめくっていると
飛び込んできたのはこの言葉

鍼灸とつながるなぁと思い
そのまま購入してしまいました

見てるだけで楽しい図録
皆川明さんの紡ぐ言葉が本当に素敵で
しばらく余韻を楽しみたいと思います☺️

以前山本先生に
鍼灸上達の秘訣として
意味が分かっても分からなくても
たくさん美術館に行った方がいいと
教えていただいたことがあります

またちょこちょこと訪れたいので
おすすめの美術館や展示などがあれば
教えてくださるとうれしいです

読んでくださって
ありがとうございました😊

米田友紀

今週のお花 その六十三

ピンポン菊
バラ
カーネーション
マリーサイモン
スカビオサ
ブルーファンタジア
アスパラ
ユーカリ

こんにちは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

ピンポン菊
バラ
カーネーション
スカビオサ
ブルーファンタジア
マリーサイモン
アスパラ
ユーカリ

今週の私のお気に入りは
マリーサイモン
カリフォルニアライラックと呼ばれる
低木の落葉樹だそうで
その中でも
淡いピンク色の花をつけるものを
マリーサイモンと呼ぶそうです

低木の葉の緑と淡いピンク色の組み合わせも素敵だし
小さな小さな花がとてもかわいいです
我が家にお迎えしようかと考え中✨

今日からはやいもので11月になりました
寒くなりましたね
私も足元はレッグウォーマー
背中にタオル
そんな日が増えました🍂❄️

ちょっと冷えるな〜
風邪ひきそうだな〜
そんなときの養生として
背中に1枚薄手のタオルをいれるのはおすすめです
背中がポカポカして
あたたかいですよ♨️
皆さんもご自愛くださいね☺️

米田友紀

今週のお花 その六十二

ワックスフラワー
セルリア
バラ
スプレーバラ
ティナスの実
シンフォリカルポス
ユーカリ

こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

ワックスフラワー
バラ
スプレーバラ
セルリア
カーネーション
ティナスの実
シンフォリカルポス
ユーカリ

セルリアの花がきれいだなぁと思って
調べてみると
セルリアはウェディングブーケによく使われる
ワイルドフラワーだそう
ダイアナ妃のウェディングブーケにも
使われたそうです
素敵ですね💐✨

ワイルドフラワーとは
“さまざまな自然環境に自生する
野生の花の総称”
だそうです
厳しい自然環境の中で
どうやって子孫を残そうか
植物たちの試行錯誤の結果
あのようなユニークな造形美に
つながっているんでしょうね

お花屋さんが作ってくれるアレンジメントは
いつも変わったお花が入っているので
私自身楽しませていただいてます

皆さんにも楽しんでいただけると
うれしいです✨

暦の上で秋ももう終わり
一気に寒くなりましたね〜
あたたかくしてお過ごしくださいね🍵

米田友紀

今週のお花 その六十一

バラ
バラ
アストランチャローマ
月桃
月桃

こんばんは
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

月桃
パニカム
バラ
アスター
アストランチャローマ
ラヌギノーサ

何と言っても目を引くのは
月桃の実

小学校の頃
国語の授業で
「赤い実はじけた」
という初恋のお話しが題材の授業がありました
その主人公の女の子の名字が
私と同じ米田だったので
子どもながらに
なんとなく恥ずかしいような
すこしドキドキするような
そんな気持ちになりながら
朗読したのを覚えています

「赤い実はじけた」
ご存知の方いるのでしょうか…😅
私の小学生時代の思い出話になってしまいましたが
そんなこんなで
赤い実がはじけているのが
月桃です🤗

月桃の種は煎じて飲用すると
健胃整腸作用があるそうです

パニカムは稲に似た
イネ科のお花です🌾

ピンク色のかわいいお花が
キク科のアスターです🌸

最後に…
写真の一番下のつぼみですが
何のお花かご存知の方おられますか?
ラヌギノーサ…なのかな?と思いつつ
特定できずにいます
ご存知の方がおられましたら
教えていただけるとうれしいです😊
↓↓↓
リューカデンドロンプルモサス
だそうです✨
ありがとうございます🙏

最後までお読みくださって
ありがとうございました

米田友紀

今週のお花 その六十

バラ
コスモス
カーネーション
カラー
エリンジューム
ユーカリ

おはようございます
今週も素敵なお花が届きましたので
ご紹介いたします

カラー
コスモス
バラ
カーネーション
エリンジューム
ユーカリ

赤、黄、白、緑…
この色をみて鍼灸師のわたしは
五行を思うのでした✨
これは五行のことを書かずにはいられない!
ということで…
今日は五行にすこし触れたいと思います

五行説とは…
古代中国に端を発する自然哲学の思想。
万物は火・水・木・金・土の5種類の元素からなるという説である。
また、5種類の元素は「互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する」という考えが根底に存在する。
 
(Wikipediaより)

ではここで
万物を5つに分けてみたものが具体的に書かれてある
「五行色体表」というものをご紹介したいと思います
(イラスト・米田🎨)

秋は五行では”金”です
金のところを横にザッと見ていただくと
なんとなく秋に当てはまる気がしませんか?
空気が乾燥していたり
お肌も乾燥してみたり…
夏の雰囲気とは一変し
すこし気分がしんみりしてみたり
果物がおいしい季節になったり☺︎
白い果物といえば梨
潤いを与える食べ物です🍐
季節の恵みをいただくって
大切なことです😊

この表に書かれていることをすべて正しいと考えるよりは
なるほど、こう言う考え方もあるんだな〜と思って見ていただくと
何か暮らしのヒントになることがあるかもしれません💡

東洋医学は自然に則しているので
私たちの暮らしにもフィットしやすく
心地よく生きるヒントがたくさんあります
そんな東洋医学が私は大好きなので
またすこしずつ
ご紹介できたらいいなぁと思います

今回もお花の紹介から遠ざかってしまいましたが…
最後まで読んでくださって
ありがとうございました😊

米田友紀